落 語 DE 社 史
企業・団体等の周年行事などで、歴史を落語にしてご披露します。中小規模の企業・団体様に最適です。
原則一度のヒアリングと、資料ご提供で創作いたします。
口演の模様を収録してDVD等で配布するのもご自由です。
周年行事に限らず、入社式、会社説明会、事業承継式といったシーンにも活用できます。内容も歴史に限らず、開発物語、改革物語等ストーリーがあればどのようなものでも創作します。
実演動画とご提案パワーポイントもご覧ください
最近の実績と今後の予定
2024年1月 出版文化社
2024年2月 山二薬品
2024年4月 創夢社
2024年5月 共和防災設備
2024年11月 三誠
2022年11月5日に日本電子計算株式会社の社史落語をご披露しました。
当日は社員のご家族を招くオープンオフィスだったので、少しお子様向けにしてあります。
2022年10月7日に日進電子工業株式会社さんの落語 DE 社史をご披露いたしました。
創業者、経営陣の方々、社員さん、お取引先、ご近所さんなどに聴いていただき、他の落語と合わせて大変楽しんでいただきました。
セブン銀行の社史を落語で語りました。動画は抜粋版です。
一部上場の投資用不動産総合情報サービス企業
株式会社ファーストロジックの歴史を落語で語りました
草の根〜アジアの新しい風 物語
日本語を自国で学ぶ学生の日本語力向上に協力することを中心に活動する、当NPOの歴史を語らせて頂きました。中国、タイ、ベトナム、インドネシアの学生達も聴いてくださり、歴史が分かったと好評でした。
石井勉物語
サラリーマンを60年間勤め上げた石井勉様のサラリーマン人生を語らせていただきました。
石井様にはとても喜んでいただき、コロナがなければ開催したパーティの出席予定者全員にDVDを配布して下さいました。
◆2019年10月1日(火)、埼玉の荻野精機製作所様の創立60年祝賀会で「落語 DE 社史」をやらせていただきました。荻野正秀社長などの2時間余りのインタビューをさせていたき創作しました。おかげさまでご好評を頂きました。
◆2020年1月29日(水)、本庄市のラジエンスウエア株式会社様の創立20周年祝賀会で「落語 DE 社史」をやらせていただきました。中嶋吉男社長などの3時間ほどのインタビューをさせていたき創作しました。おかげさまで中嶋社長から「わが社の宝ができた」とお褒めを頂きました。動画はパーティ全体のダイジェストで9分30秒頃から出てまいります。
◆2019年6月29日(土)
初の「落語 DE 社史」を、創立50周年をお迎えになる台東区の山一陸送産業で行いました。
5月21日(火) に吉田社長に事前に頂いた資料に基き、2時間のインタビューをさせていただいて創作いたしました。おかげさまで、ご好評をいただきました。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から